結果を出すための、協働アプローチ
AMPキャピタルは、豪州を含むグローバルの株式運用において豊富な経験を有するマネージャーで、豪州株式、グローバル上場不動産、グローバル上場インフラ株式、グローバル株式に強みを持っています。当社は、業界に先駆けてサステイナビリティに特化した豪州株ファンドの提供を開始した最初のマネージャーであり、これらのESG(環境・社会・ガバナンス)スキルは現在、当社が運用を手掛ける資産クラス全てで活用されています。
AMPキャピタルでは、お客様のニーズを核心に置き、長期の運用パートナーとしてお客様の目標を達成することに注力しています。当社におけるリサーチ主導のアプローチでは、より長期かつ大きな視点から考察を行い、長期的な富を創出する企業へ投資することで、刻々と変化する環境下においても堅調な結果をお客様に提供しています。
-
178億豪ドル
運用資産規模
2020年12月末時点
- 35名超 運用プロフェッショナル
- 14年 平均運用経験年数
株式投資の魅力
不動産、社債、国債などその他の投資をアウトパフォームするポテンシャルを秘めた株式投資は、市場において最も優良な長期投資のオプションであるとAMPキャピタルでは考えます。
とはいえ、市場のボラティリティなどリスクが存在することからも、より優れたリターンを達成することが可能となる長期投資がより好ましいでしょう。
株式投資は、配当を通じた年次収入、そして株価が上昇することで長期の資本成長を提供する仕組みになっています。
AMPキャピタルの強み
-
お客様のパフォーマンスに寄与する銘柄アイデアを求めて、徹底したリサーチを行います。投資先企業を検討するにあたっては、必ずしも規模が大きければ良いとは限らず、時価総額の小さな企業や知名度の低い企業、オフベンチマークの企業にこそ、最大の投資機会が眠っていると、AMPキャピタルでは考えます。
-
当社の株式チームは、銘柄に関する深い知識の構築に注力することで、リスクの低減、そしてより優れたインサイツの提供に取り組んでいます。当社が注目するのは、経済価値を創出する企業の将来的なバリューです。
-
AMPキャピタルは、エシカルそしてESG(環境・社会・ガバナンス)投資におけるパイオニアであり、豪州最大のコア責任投資マネージャーです1。ESGを組み入れた当社のアプローチは、お客様の価値と投資におけるアラインメントの確保だけでなく、世界的に社会意識が高まる中で投資機会やリスクの特定に役立っています。
1. 豪州責任投資協会(RIAA)2018年ベンチマーク・レポート
リスク
株式投資特有のリスクには、株式市場と企業リスク、空売りやデリバティブの活用に関するリスク、投資運用とスタイル、ポートフォリオの集中リスクや流動性リスクが含まれます。
-
重要事項
-
この文書に含まれる情報は一般的な情報の提供のみを目的としてAMP Capital Investors Limited(ABN 59 001 777 591, AFSL 232497)(以下「AMPキャピタル」といいます。)が作成したものです。これは現地において適用される法令諸規則や指令に反することとなる地域での配布または使用を意図したものではなく、かつ、特定の投資ファンドまたは投資戦略への投資を推奨、提案または勧誘するものではありません。読者は、この情報を法的な、税務上の、あるいは投資に関する事項の助言と受け取ってはなりません。読者は(この情報を受領した地域を含む)特定の地域において適用される法令諸規則その他の要件に関して、並びにそれらを遵守しなかったことにより生じる結果について、専門家に意見を求め、相談しなければなりません。この文書の作成に当たっては細心の注意を払っていますが、AMPキャピタルあるいはAMPリミテッドのグループ会社は、予測を含むこの文書の中のいかなる記述についても、その正確性または完全性に関して表明又は保証をいたしません。脚注に示される通り、この文書中のいくつかの情報は、当社が信頼できると判断する情報源から取得しており、現在の状況、市場環境および見解に基づいてます。AMPキャピタルが提供した情報を除き、当社はこの情報を独立した立場で検証しておらず、当社はそれが正確または完全であることを保証することはできません。過去の実績は将来の成果の信頼できる指標ではありません。この文書は一般的な情報の提供を目的として作成したものであり、特定の投資家の投資目的、財務状況または投資ニーズを考慮したものではありません。投資家は、投資判断を行う前に、この文書の情報の適切性を考慮し、当該投資家の投資目的、財務状況又は投資ニーズを考慮した助言を専門家に求めなければなりません。この情報は、その全部または一部であるかを問わず、AMPキャピタルの書面による明示の同意なく、いかなる様式によっても、複製、再配布あるいはその他の形式で他の者が入手可能な状態に置いてはなりません。